ピラティス -Pilates-

ピラティスとは?
その理由にはピラティスのベースとなる「良い姿勢づくり」と、「正しい人間本来の動きを学ぶ」ことがあげられます。
トレーニングはスポーツの種類や、腰痛や膝痛といった痛み改善のためのリハビリ、ボディメイクなどの目的によるわけではなく、どんな目的の方であってもベースとしてやるべきことは皆、同じです。
日本でもとてもポピュラーになった体幹トレーニングやコアトレーニングですが、それはあくまで「出発点」。さらに大切になるものは動きの中で正しく身体を使うこと。人間本来の「動ける身体」を得ることを目標にトレーニングに取り組んで頂きます。

競技能力・身体能力を向上するためにオーダーメイドで行うトレーニング

トップアスリートから、高齢者まで様々な立場の人に適応するエクササイズ
ひとつのエクササイズであっても、型にはまったマニュアル的なフォームではなく、何通りもの修正と応用があり、その人にとっての正しい姿勢矯正のフォームをとること、それぞれのレベルに合った満足のいく処方をしていくのが「PHIピラティス」。様々なスポーツ選手のトレーニングしかり、腰痛や膝痛といった痛み改善のためのリハビリもしかり。ダイエットを目的としたボディメイクなどももちろん、どんな目的の方であってもベースとしてやるべきことは皆、同じなのです。つまり、仰向けになるのが困難なほどの高齢者の方であっても、世界に通ずるトップアスリートであっても、ひとつの同じエクササイズを、その方に合った修正と応用で理想的な姿勢へと処方していく、それが「PHIピラティス」なのです。

ピラティスインストラクター
PHIピラティス
・マット Ⅰ&Ⅱ インストラクター(プロップス バレル チェアー取得)
・日本トレーニング指導者協会JATI-ATI
6歳からサッカーを始め、小、中、高、専門学校とサッカーをし、20歳の時にオーストリアにサッカー留学。
半年間の契約でチームに所属。カップ戦やリーグ開幕戦から得点を記録し、全ての試合に出場。チームに貢献。
日本に帰国後、2015年にコナミスポーツクラブにて、パーソナルトレーナーという職業と出会い、その時に「歩けなくなってしまった人が歩けるようになったり、コンプレックスなどで困っている人がボディメイクに成功できたり、人の身体を変えることができるこの職業はすごい!」と思い、パーソナルトレーナーを目指す。︎
独学で資格を取得。コナミスポーツクラブのスタッフをしながらスポーツクラブNASあべので業務委託のパーソナルトレーナーとして活動開始。
現在はスポーツクラブNASあべの、ピラティススタジオDTSで業務委託のパーソナルトレーナーとして活動。
主にボディメイク、美脚美尻トレーニングを得意とし、現在は月に約100セッションをおこなっている。
その他、ピラティスのグループレッスンや、ホットヨガスタジオでピラティスのグループレッスンを担当している。
プライベートレッスン
4回チケット:30,000円【7,500円/回】 |
---|
8回チケット:56,000円【7,000円/回】 |
4回チケット:26,000円【6,500円/回】 |
---|
8回チケット:48,000円【6,000円/回】 |
※全て税別価格
セミプライベートレッスン
2〜3名によるレッスン
<1回料金 60分4,000円>
4回チケット:15,200円【3,800円/回】 |
---|
8回チケット:28,000円【3,500円/回】 |
12回チケット:39,600円【3,300円/回】 |
※全て税別価格
グループレッスン
4回チケット 11,000円【2,750円/回】 |
---|
8回チケット 20,000円【2,500円/回】 |